カテゴリ
以前の記事
2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 06月 30日
2009年 06月 29日
▲
by asakuraya
| 2009-06-29 09:01
2009年 06月 27日
ハサミがスルッと手から落ちた。
落ちた先はふくらはぎ 痛い(>_<) ってみたら、パックリ1センチほどあいていた 脂肪がタップリなのが幸いして血はあまりでない 家に帰って消毒して傷バンを貼った 傷口、ひっついてくれるかな… ハサミをお使いの皆さん、気をつけてね。 でも、なんで後ろのふくらはぎ?手は前にあったと思うのに ▲
by asakuraya
| 2009-06-27 10:11
2009年 06月 25日
2009年 06月 25日
![]() 誰もが袋入り娘になれるとは限らない 条件があるのだ この厳しい条件をクリアした者だけが袋に入れるのである その厳しい条件とは 1 果台がしっかりしている 2 葉っぱが大きくでたくさんついている 3 果実がべっぴんさんである この3つの条件をすべてクリアした娘だけが袋入り娘になれるのだ なぁんちゃって いまだに袋をかけてる手の遅い私なのだが、偉そうな事を言ってないで、早く一枚でもかけなさい)`ε´( と天の声が聞こえてくたので仕事にもどります(^_^;) でも、こうやって一番いい愛梨の実を選抜して育ててます\(^_^)/ ▲
by asakuraya
| 2009-06-25 10:40
2009年 06月 24日
▲
by asakuraya
| 2009-06-24 17:02
2009年 06月 23日
▲
by asakuraya
| 2009-06-23 14:44
2009年 06月 23日
![]() ブドウの成長にはびっくり 2・3日前はまだゴマ粒みたいだったのに\(゜□゜)/ 今朝のテレビで果物を食べない人が増えているという特集があった。 その理由の一つに皮をむくのが面倒だというのがあったけど、 確かにそうかもなぁ…と思ったり、いやいや果樹農家としては複雑な心境 このブドウは皮も食べれるブドウ 今年初めて収穫できる予定だ。 楽しみ(^-^)/ ▲
by asakuraya
| 2009-06-23 12:22
2009年 06月 22日
![]() 今日は朝から結構な降り なので畑はお休みします。 今日は12年以上ぶりに着物の虫干しをします。 いやあ~先日母の時代からお世話になっている呉服屋さんがお見えになり、話をしているうちに着物の保存の仕方の話になり… 母が亡くなってからは着物を着る余裕とか機会とか全くなくなって、 そんなんだからタンスから一度も出してなくて… それが一番悪いらしく、雨の日でもいいから最低でも二週間新鮮な空気にさらし、天気のいい日に片付ける、 それを二年に一度はやったほうがいいとの事 昨日、お父さんに竹を切り出してもらいました。 お婿さんをもらう私だけど、一通りの着物は揃えてもらいました。 まだしつけがかかったままの大島 いつか着る事があるかしら… 母の想いを感じながら、虫干ししています。 カビも生えてなくていい状態みたい 妹よ、虫干ししてる? カビ生やさないようにしなさいよ(^-^)/ ▲
by asakuraya
| 2009-06-22 09:43
2009年 06月 20日
▲
by asakuraya
| 2009-06-20 17:05
|
ファン申請 |
||